ハウスメーカー選び - 三井ホーム vs 一条工務店 –

家づくりをしていく上で

ハウスメーカーをどこにするかというのは

非常に重要な決断の一つであります。

 

以前の記事で書いたように

我が家が唯一スーモカウンター経由ではなく

自ら営業とコンタクトしたハウスメーカーが

一条工務店です。

 

「ハウスメーカー おすすめ」

みたいな感じでちょっとネットで検索すると

すぐに一条工務店の名前が挙がってきますよね。

 

極度の寒がりである妻や

性能に極力こだわりたい私にとって

一条工務店は有力候補のハウスメーカーでした。

 

我が家の家を建てる上で

重要視している観点は、こちらの記事で紹介しています

 

 

今回は

我が家が一条工務店について

どう感じ、どういう過程で

三井ホームで建てようと

決断したのかを紹介していきたいと思います!

 

この記事で分かること
・我が家における三井ホームと一条工務店の違い

・我が家が一条工務店を選ばなかった理由

・こんな人には一条工務店がオススメかも

我が家の家づくりのテーマ

家に求めることにフォーカスして

三井ホームと一条工務店を比較して

最終的に三井ホームに決めた理由をお話していきます!

 

我が家における三井ホームと一条工務店の違い

まずは我が家の家づくりにおける

テーマを紹介していきたいと思います!

我が家はざっくりこれらの観点で

ハウスメーカーを比較して行きました。

 

我が家の家づくりの重要テーマ

・1階完結型の間取り

・快適空間≒断熱性能、換気性能

・ナチュラルテイスト

 

それでは、これらに沿って

我が家が感じた三井ホームと

一条工務店の違いについて

紹介していきます!

 

1階完結型の間取り

洗濯や着替えなど

何かにつけて

1階と2階を行き来するのは

疲れちゃいますし

高齢になってからのことを考えると

極力1階だけで生活できる家にしたいと思っていました。

 

特に私は実家がマンションだったため

朝の支度をするときなど

あれは1階にあって、これは2階にある

みたいなのは、ちょっと嫌だったので

これは是非実現したいと思っていました。

 

これを実現するためにハウスメーカーに求めることは

・間取りの自由度

・設計提案力

でした。

 

自由度は圧倒的に三井ホーム!

三井ホームは、ほぼほぼ自由設計で

基本的には、どんな間取りも実現可能です!

一方で

一条工務店は

「一条ルール」という物が存在し

それに則った間取りしか出来ません。

これは、家の品質や性能を

高いレベルで安定させるためには

大変有効と思います。

 

しかし、自分たちの生活スタイルに合わせた

最適な間取りにしたい!

という人にとっては

少々、窮屈に感じるかも知れません。。。

 

三井ホーム

・間取りの自由度

基本自由設計のため、やりたいことは何でもできる

我が家の間取り要望も設計的に出来ないと言われた物はなかったです!

 

・設計提案力

外部の設計事務所に委託している

設計士さんによると思いますが、我が家の設計士さんの提案力は

神がかっていました!!

 

一条工務店

・間取りの自由度

一条ルールにより、ほぼ自由度がないです。

 

・設計提案力

一条のシステム的に提案力という概念は

あまり無いかも知れませんね。

提案力が無くても、一条ルールに

則って設計すれば、性能の良い家が建ちます!

という立て付けなので。

 

快適空間≒断熱性能、換気性能

我々夫婦は

毎週どこかに出かけるぜ~!

というよりかは

休日は家でゆっくりしたいタイプでした。

そのため、家で過ごす時間を快適に過ごしたいと

考えていました。

 

さらに、妻が異常な寒がりのため

・断熱性能

・換気システム

が優れている家にしたいと考えていました。

 

圧倒的性能の一条工務店!

上述したように、一条工務店は

間取りの自由度などを犠牲にしている代わりに

パラメータを性能に全振りしています。笑

 

それにより

ハウスメーカー屈指の

断熱性能を実現していますね!

三井ホームも性能が低いわけではないですが

性能面では、一条工務店の圧勝です!

 

三井ホーム

・断熱性能(三井ホームHP

UA値 = 0.43W/m2K(熱の逃げにくさ。数値が低いほど熱が逃げにくい)

業界内でも上位に入る断熱性能です。

また、2×6工法という面で構成される工法のため

気密性能(=空気の逃げにくさ)が高いです。

 

・換気システム

換気とは少し違いますが、全館空調システムの先駆者です。

家の中をエアコン一つで一定の温度に保ちます。

このシステムに、換気システムも含まれており

室内から空気を捨てるときに、室内へ取り込む空気と

熱交換する換気方法を取り入れているため効率的です。(第一種換気

 

一条工務店

・断熱性能(一条工務店HP

UA値 = 0.25W/m2K(熱の逃げにくさ。数値が低いほど熱が逃げにくい)

業界内でもトップの断熱性能です。

また、気密性能(=空気の逃げにくさ)も非常に高く

C値=0.59cm2/m2(=延べ床面積に対する隙間面積)と

こちらも業界でトップクラスです。

しかも、一条工務店では各家に対して

気密測定というものを行っていて

C値が0.7を下回っているか?というのを実測してくれます。

 

 

・換気システム

一条工務店では

ロスガード90という換気システムを採用しています。

外へ排気する室内の空気と

室内へ吸気する空気とで熱交換します。(第一種換気

この熱交換率が90%と非常に高く

優秀な換気システムと言えますね!

 

ナチュラルテイスト

私と妻は共に

木の風合いがある家に住みたい!

と思っておりました。

そのため、マイホームは

そういう外観・内観にしたいと思っていました。

 

一条は外観の自由度も少ない!

一条工務店の間取りは

一条ルールから自由度が低いと書きましたが

外観についても自由度は低いです。

一条との打ち合わせにて

「おうちで色々一条のことを知って下さい」

とタブレットを渡されました。

その中で

外観シミュレーションという物がありました。

タイルの色は、全5色で

自分の好みの組み合わせを見つけましょう!

・・・バリエーション少ない。

と思ってしまいました。笑

ということで、外観については

三井ホームのが好みの外観に出来そうだなと

我が家は判断しました。

 

我が家が一条工務店を選ばなかった理由

それでは、性能にもそれなりに

こだわりたかった我が家が

性能トップである一条工務店を

なぜ選ばなかったのか紹介していきたいと思います!

 

gold and silver round frame magnifying glass

若干やり過ぎ感を感じた

素晴らしい性能を誇る一条工務店ですが

若干やり過ぎでは。。。と我が家は思ってしまいました。

性能を突き詰め、しかも

それをどの家でも達成しようとするシステム、姿勢は

本当に素晴らしいと思うのですが

そのために

間取りの自由度や外観などに

皺寄せが来てしまっている印象でした。

そのあたりが我が家のバランス感覚とは

少し合わないなと感じました。

 

a man holds his head while sitting on a sofa

やっぱりダサい。。。

一条の家はダサいとよく耳にします。

我が家も家づくりを始めた当初は

そこまで気にしてなかったのですが

他のハウスメーカーの家を見たり

街中に建っている一条の家を見ると

やっぱりダサいと思ってしまいます。笑

 

その他、一条工務店の商品ラインナップについては

こちらから

もちろん人それぞれだとは思います。

ただ、一度ダサいと思ってしまうと

なかなかそこからは抜け出せず

一条で建てたい!というモチベーションは

下落していく一方でした。。。

 

 

boy about to throw ball outdoors

営業担当と、とにかく合わなかった

三井ホームに決めた理由の半分は

営業担当がとにかく好きだったから

というのは以前にも書きました。

同じように

一条工務店を選ばなかった理由の半分

いや、8割くらいは

営業担当と合わなかったからです。笑

 

一言で言うと

会話のキャッチボールが出来ませんでした。笑

 

特に印象的だったエピソードを紹介します。

 

我が家はオール電化ではなく

どちらかと言うと、ガス併用が希望でした。

理由は

将来子どもが出来たとして

オール電化だと家で

火を見る機会がなくなってしまいます。

そうすると

火は熱くて危ない物という認識が

希薄になってしまうのでは。。。と懸念してのことでした。

 

一条の営業に

モデルハウスを紹介してもらう中で

「オール電化のキッチンはIHだから掃除が楽ですよ!」

と言われ、我々夫婦は

「うーん。」と歯切れの悪いリアクションをしました。

一条の営業は

それを賛同と受け取ったのか

その後も、ひたすらにオール電化推しでした。

 

一方で、三井ホームでも同じようなシーンがあった際に

我々夫婦の「うーん。」というリアクションに対して

三井ホームの営業は

「でも、ガスでないと家に火がなくなって

お子さんが出来た時にちょっと。。。という方もいらっしゃいます」

という返しをしてきたんですね。

まるで我々の心を見透かしたように。笑

 

これはあくまで一例ですが

一条の営業は基本的に

トークが一方通行で、かつ

(我々にとっては)的外れなものが多く

とてもこの人と何千万もの買い物はできないな

と思ってしまいました。

 

こんな人には一条工務店は良いかも

最後に私が感じた

こんな人には一条工務店が

おすすめかも!

というところを紹介したいと思います!

 

性能にとことんこだわりたい!

外観や間取りは二の次!

とにかく性能にこだわりたい!!

という人は、もはや一条一択かも知れません。笑

それくらい、一条の性能は

素晴らしいと思いますし

だからと言って高いわけでもないので

コスパ最強です!

 

オリジナリティーは求めない

上の話と付随しますが

こだわった外観や、間取り

注文住宅ならではのことをやりたい!

というところを求めない場合は

一条でもストレスなく

納得のいく家づくりができるのかなと思います!

 

大手メーカーより価格を抑えたい

一条工務店は性能が最高クラスにも関わらず

価格は大手メーカーと比較すると控え目です。

坪単価

三井ホーム:97万円

一条工務店:87万円

そのため、コスパ重視するならば

一条工務店は非常におすすめです!

 

まとめ

今回は、我が家にとっての一条工務店について

紹介してきました!

 

まとめ

 

・我が家における三井ホームと一条工務店の違い

– 間取りの自由度、設計提案力:一条は、自由度ほぼなし

– 断熱性能、換気性能:一条最強

– ナチュラルテイスト:間取りと同じく一条は外観も自由度なし

 

・我が家が一条工務店を選ばなかった理由

– バランス感が我が家と合わなかった

– 外観がやっぱりダサい

– 営業と合わなかった

 

・こんな人には一条工務店がオススメかも

– 性能にとことんこだわりたい

– オリジナリティーは求めない

– コスパを重視したい

 

では!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA