ハウスメーカーの決め方 -我が家はこうやって決めました-

家づくりをしていく上で

ハウスメーカーをどこにするかというのは

非常に重要な決断の一つであります。

 

でも、どこにしたらいいか

どうやって決めていったらいいか

って分からないですよね。。。

 

そこで今回は

我が家がどういう流れで

ハウスメーカーを決めたのか

紹介していきたいと思います!

 

ちなみに我が家が比較したハウスメーカーは

下記の通りです

我が家が検討したハウスメーカー

・三井ホーム

・住友林業

・一条工務店

・ウィザースホーム

・住友不動産

この中から我が家は

三井ホームで家を建てることにしました!

 

あくまで「我が家はこうしました」

というだけなので

「あぁ、こういう考え方もあるのね」

というようなスタンスで

見て行って頂けたらいいなぁと思います!

 

この記事で分かること
・我が家のハウスメーカーの選び方

・後悔、失敗したなぁと思ったポイント

 

我が家はこうやって

ハウスメーカーを決めていったぞ!

 

我が家のハウスメーカーの選び方

我が家の場合は、ハウスメーカーを決めるにあたり

以下のようなことを決めて行きました。

① 家づくりのテーマを決める

② 優先順位を決める

③ そのハウスメーカーでしか出来ないことを書きだす

④ それを他のハウスメーカーでやろうとするとどうなるか考える

では、順番に説明していきます。

 

 

① 家づくりのテーマを決める

レベルは人それぞれかなと思うのですが

多かれ少なかれ

「どういう家にしたいか」

「その家でどういう暮らしをしたいか」

という

家づくりのテーマを決めることが

ハウスメーカーを決める上でもそうですし

家づくりをしていく中で

意思決定をしていくための

重要な要因になると思っています。

 

 

② テーマに関連する項目をピックアップする

次に、家づくりのテーマに関連する

項目をピックアップします。

 

例えば、家づくりのテーマが

「とにかくオシャレな家にしたい!」

だとすると

・外観の自由度

・自分たちの好みの外観が得意か

などという項目が挙げられるかなと思います。

 

さらに、ここで挙げた各項目について

それぞれ優先順位が付けられるとベストかなと思います!

 

 

Tic Tac Toe, Heart, Game, Chalk, Love, Play

③ そのハウスメーカーでしか出来ないことを書き出す

次に検討しているハウスメーカーで

そこでしか出来ないことを書き出してみます。

 

例えば、住友林業でいうと

ビックフレーム工法を用いた大開口や

自由度の高い間取りが挙げられますね。

 

このような

そのハウスメーカーでしか出来ないこと

あるいは

そのハウスメーカーが群を抜いて得意なこと

いわゆる

そのハウスメーカーの特徴を

書き出していきます。

 

Puzzle, Fits, Match, Is Missing, Hole, Blank, Game

④ それを他のハウスメーカーでやるとどうなるか考える

各ハウスメーカー、それぞれでしか出来ないこと

あるいは得意なことをある程度書き出したら

それを他のハウスメーカーでやろうとすると

どうなるかを考えると良いです。

 

全てが自分たちの要望通りになる

ハウスメーカーは恐らく存在しません。

「外観はA社が良いんだけど

間取りの自由度的にはB社が良い」

みたいなことは、ほぼ確実に起こると思います。

そんなときに

「大好きなA社みたいな外観をB社でやろうとするとどうなるのか」

「B社でならできる間取りをA社でやろうとするとどうなるのか」

を考えてみます。

そして

それが許容できるレベルなのか?

っていう観点で比較していくと

だんだんハウスメーカーが絞られてくると思います。

 

これによって

我が家の譲れないポイントが明確になっていったぞ

 

例えば先ほどの住友林業の場合で見てみると

住友林業なら

ビックフレーム工法により

最大7mの大開口が取れる

一方で

三井ホームだと

最大でも3mしか開口が取れない

とします。

 

それが

自分たちの家づくりにおいて許容できるのか?

ということを考えていくことが

ハウスメーカーを絞っていく過程では

非常に良かったなぁと思います!

 

 

Yes, No, Opportunity, Decision, Woman, Comparison, Face

⑤ 表にして比較する

最後にこれまで書き出してきたことを

表にして比較します。

こうすると恐らく

各ハウスメーカーの特徴と

自分たちがやりたいことが

どのくらい合致しているのか分かるかなぁと思います!

 

 

Depression, Sadness, Man, Attachment, Longing, Dullness

後悔、失敗したなぁと思ったこと

ハウスメーカー選びに関して

我々は、そこまで悩むことなく

比較的スパっと決められたほうだと思います。

 

しかし、そんな我が家も

ハウスメーカー選びにおいて後悔したことがあります。

それは

スパっと決め過ぎたことです。笑

 

我が家は

かなり早い段階(土地を探し始めたくらい)で

三井ホームに絞っていました(先方には伝えていませんでしたが)

そのため

土地の案内もプラン提案も見積もりも

三井ホーム以外の会社から受けていないんですよね。

 

後から考えると

もう一社くらい残して

土地やプランの提案を受けた上で

決めたほうが良かったかなぁと思っています。

 

三井ホームで後悔は全くしていないのですが

単純に

・他社だったらどういうプランを提案してきたんだろう

・金額の相場感を知りたかった

という観点で

複数社の提案を一度受けるのが

ベターだったかなぁと思っています

 

まとめ

我が家の考えるハウスメーカーの決め方について

紹介していきました!

 

我が家のハウスメーカーの決め方

① 家づくりのテーマを決める

② 優先順位を決める

③ そのハウスメーカーでしか出来ないことを書きだす

④ それを他のハウスメーカーでやろうとするとどうなるか考える

 

後悔ポイント

複数社から土地、プラン、見積もりを受けるべきだった

 

皆さんも是非

後悔のないハウスメーカー選びをして

より良いおうちを建てて下さい!

 

次はさらに具体的に

我が家がハウスメーカーを

どういう観点で比較して

三井ホームで建てることにしたのかを

具体的に書いて行きたいと思います!

 

では!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA